陽明進学教室

 合格体験記 南山女子部 -Case 3-

ホーム > 中学受験合格体験記 > 南山女子部 -Case 3-

  ちょっと・・・そこの人! 俺の話を聞け!

 私は受験生時代もバカでして、本当にどうしましょう?って感じの人で、
両親には「このままじゃ落ちる」と何度言われたことやら。もし、平成11年度卒業生の人が見ているなら、
ここで暴露しちゃいましょう・・・。週例テストの算数で7点(100点満点)をとったのは私です。
炭酸水を灰酸水と書いたのも私。ちなみに言うと、全国テストで偏差値45きりそうでした。

・・・こうやって書き出すと、いかにもバカですね・・・(汗)
思い出しただけでこうだから、先生に言わせりゃもっとあるかも・・・。
こんなヤツでも一応受かったんですよー!! 本当だよー!!

 私は6年生の頃、予習はほとんどしてなかったんです。そのおかげで社会&算数はいつまでたってもぼろぼろ。
毎週電話を貸してもらって「今日も帰れない」と言っていました。
国語は小さい時から本を読んでいたおかげでなかなか良かった・・・と私は記憶しています。
理科は・・・普通(?) しかも、6年生の12月までのほほーんと毎日を過ごしていたので
(居残りはしてましたよ、ちゃんと)、成績は下がる一方
(この頃になるとみんなダッシュがかかるので、追いつくのにさえ時間がかかる)。
冬の合宿の感想を言わせれば「楽しかった。」だし・・・。受験直前までスランプだったし。

 こんな私が急にやる気になったきっかけは、なんだかやばいって気がしてきたからでした。
今までさんっざん言われてきた私が急にやばいなーっと思って急にやりだしたんです。
マンガも封印したし(受験前に解いたけど(笑))。ゲームも封印したし(これは守った)。

 それからは本気でがんばりました。朝はNHKが始まる前(A.M.4:00頃)からやっていたし、
学校は受験終わるまで休んじゃったし、夜も12時過ぎまで・・・って、みんなそうですけど。
残り1週間ちょっとになった時は血を吐くんじゃないかって本気で思ってましたから。鼻からは吹いたけど。

 こうして受験して受かって今に至るわけですけれど、今ふり返っても、今までの人生の中で一番大変でした。

 もし、受験生の中でこれをみ見て「なんだ、12月後半からやれば間に合うんだ。」
って思っている人がいたら、それは大まちがいです。絶対やめた方がいいですよ。
私の場合、体が丈夫で努力・気合・根性 でもともとやっていたので
何とかなりましたがこんな私でも死ぬかと思ったし、たぶんギリギリのボーダーライン上だったから。
確実に合格を狙うなら、おそくても10月頃からダッシュかけましょう。
あと、基本的なことですが予習・復習を忘れずに。南女狙いなら算数は基本ができて、
他の教科でカバーできれば問題なし。先生を信じてがんばれ!

 エラそうにいろいろ語った私ですが、本人は上に書いたことをほとんどやっていません。
でも、これから受験する人に私のような大バカ者にならないようにしてもらいたくて書きました。
上記を守ったからって楽に合格できるわけじゃないけれど、「すんっごーくツライ」と「すごくツライ」
ぐらいのちがいはあると思います。これぐらいはやった方がいいですよ。マジで。

 学校もとっても楽しくて、今では部活が生きがいになるくらい(?!) 一年生の頃から本当に毎日楽しいですよ。

 本当にエラそうにだらだら書きましたが、最後まで読んで下さってありがとう(^^)v

 それから、受験生のみなさん、がんばれ!!